シーシャは「あまーいイチゴ味」だったのだ
投稿日: 2007/11/23
Travel > 2007年 タイの旅
チェンライとは一泊でお別れ。
チェックインの時、ゲストハウスのママに「何泊?」と聞かれたので「一泊」と答えたら、「え!1ヶ月はいないと(笑)」と言われた。
まぁ1ヶ月はムリだけど、次回はぜひ1週間くらい滞在してゆるゆるしたい。
ゲストハウスで朝食を済ませたあと、中心部をバイクでブラブラしてチェンライの通勤ラッシュを体験。
そして部屋に戻りシャワーを浴びて荷物をパッキングし出発の準備。
空港までクルマで送ってもらい、搭乗手続きをとっとと済ませ2階にあるタイ料理レストランでのどかな風景を眺めながらエビのカオパットを食べた。
遅延で有名なAirAsiaだが、バンコクへの便はほとんど遅れることなく出発し、あっという間にスワンナプームに到着した。
そしてエアポートバスに乗りホテルのあるスクンビットのナナへ。
エカマイあたりから大渋滞が始まり「うーん降りてBTS乗ったほうが早いかなー」と思っていたらアソーク付近で微動だにしなくなったので、1駅だったけど降りてBTSに乗り換えた。
ちょうどナナ駅方向に向かうBTSが行った直後だったので、微妙な采配ではあったのだが(涙)
今回はナナ駅至近のグランドビシネスインに2泊。
スタッフは非常にフレンドリーだし、部屋にも必要最低限のものは揃っているのだが、あまりにも日本人の宿泊客が多いので多分次回からは泊まらない。
ただし、立地は最強。ナナ駅を出てソイに入ったらすぐに見えるし、セブンイレブンは隣にあるし、夜になればスクンビットとソイの交差点に食い物屋台が出るし、と文句無し。
ちなみにホテル横のセブンイレブンは店が小さくて品揃えが少ないので、アンバサダーの対面にあるセブンへ行ったほうがディークワー。
グランド ビジネス イン (GRAND BUSINESS INN)
予約会社通して一泊51USD。今回はペリカントラベルのバンコク支店を使った。
予約時に「通りに面した部屋」をリクエストしておいたので、5階の通りに面した部屋を割り当ててくれた。
部屋はそこそこ広い。部屋にセーフティーボックスは設置されておらず、フロント横のを利用するスタイル。(オレは今回使わなかった)
バンコクナビに詳しいインプレありです。
無線LANサービスはもうやっていないとの事。壁に有線LANのモジュラーがあるのでそちらを使えといわれた。
ネットはちょこちょこと使ってみたが速度はちょっと速めのADSLレベルという感じ。
バスルームは広さ十分。
あ、ドライヤーねぇじゃん!
アメニティグッズは必要最低限しか置いていない。
シャワーを浴びて着替え、すぐに街中へ。
まずはアラブ人街で軽食。チキンケバブをハラに放り込んだ。
ピタパンにはさむタイプではなく、ロールタイプだった。
アラブ人街でまわるケバブ肉。チキンとビーフがありました。
この店以外にも数件ケバブやがありましたね。
そしてシーシャを吸える店を探すためにウロウロした。
それらしき店はすぐに見つけたのだが、なかなか入る事が出来なかった。
店内には中東方面の方々しか座っていないし、書いてある言葉は「ペルシャ語」なのか「アラビア語」なのかわからんし・・・・。英語とタイ語は併記してあるんだけど・・・・。
店のまわりを2、3周したあと思い切って入ってみた。
店員は意外とフレンドリーだった。が、非常になまりの強い英語だったので注文するのに一苦労。
なんとか、お茶とシーシャを注文し待つこと数分。シーシャはストロベリー味をチョイス。
まずはお茶が出てきました。ミントティーです。熱々です。
それから数分後、シーシャ登場。思っていたよりデカイ。
本体にパイプをセッティングして、ほらよ、見たいな感じで吸い口を手渡されました。
ちなみにオレは普通のタバコすら吸ったことがありません。シーシャは水パイプなのでマイルドな煙が出てくるとは聞いていましたが、ドキドキです。いきなりむせたらいい笑いものです。
シーシャ。上に火のついた炭が置いてあり、いぶされたフレーバーの煙が底にたまっている水の中を通ってくる仕組み。
かなり大きい上に装飾品チック。
おそるおそる吸い込んでみました。パイプの中の水がごぽごぽしたあと煙が口に入り込んできました。
「んー、あまーい。」
味らしい味はほとんどなくて、鼻に抜けてくる香りを楽しむもののようです。多分。
若干ノドにいがらっぽさを感じましたが、むせたりすることはなかったです。
周りを見回すと食事後にシーシャを吸う人、シーシャだけの人、お茶とおしゃべりを楽しみに来ている人など様々でした。
レストランなんでもちろんしっかりとした食事もとることが可能です。というかそれがメインです。
(カレーとかケバブとか非常に美味しそうでした)
途中で炭を替えてもらって約1時間ほどぷかぷかとシーシャを楽しんだ後店を出ました。
その後はBTSでいろいろな場所をちら見してからナナに戻り、ソイの奇数側にあったハイネケンのビアガーデンで軽く飲んでからホテルに戻り寝てしまいました。